見えないものを見る・聞こえない音を聞く
この暗闇の空間にたくさんみえるものがある
この静寂の空間にたくさんきこえるおとがある
創造者は見えないものを見なければならない
また、聞こえない音を聞かなければならない
その感性を研ぎ澄ますことにより争いはなくなる
切り倒された森林 飢えで苦しむ子供達 もの言えぬ動物達
隠された世界のなかで 絶叫に近い叫び声が聞こえて来る
斧を取れ・鍬を取れ・網を張れ・筆を取れ・手をさしのべろ
今、出来ることがあるはずだ
見えない世界を切り開け 聞こえない世界を歓喜の音でうめろ
完璧なんて求めなくて良い 不完全でも参加することが大切だ
指先を汚していない奴は信じるな
目先の美しさばかり話題にする奴は本当の苦しみを知らない
口先から出る その言葉の裏を読め
共生する人々に取って一番大切な事は
相手のこころを読みとる力だ
好きな場所で 好きな音を聞く
青空の下で花を見ながら 小鳥たちの声を聞く
公園の様々な場所から 人々の笑い声が聞こえる
犬が吠える 転んだ子供の泣き声がする
心が健康だと 聞こえる音 すべてがエネルギーになる
そして少しだけ 昨日よりも優しくなれる
音は心の中で音楽になる
雨の日のバス停で 雨だれの音を聞く
女子高生たちの 元気な声が聞こえる
働く人達の 足早に過ぎ去る 足音が聞こえる
色とりどりの傘 水しぶきをあげる車
心が素敵だと 聞こえる音 すべてがアートになる
そして少しだけ 明日に夢を描く事ができる
音は心の中で音楽になる
沈黙、声にならない感動は人を支え、人を動かす。
沈黙せざるを得なかったものを表現して、
形あるものにしたいという衝動は抑えるこができない。
想像から思考へ、思考から行動へ、行動から作品へ
人をより一層表現へと向かわせるものである。
沈黙せざるを得なかったものを、表現しようとするこの欲求、
この人の心にあるもの、これが人間の根源としてあるものだろう。
見えないものを見る、聞こえない音を聞く、
そして表現しなければならない衝動が芸術なのである。
音は心の中で音楽になる。